9月11日(日)、越谷市立第一体育館におきまして平成28年度越谷市空手道選手権大会が行われました。越香会からもたくさんの選手がエントリーしました。結果は、形の部幼年 優 勝 久保柊太、第3位 木 […]
お知らせの記事一覧
-
第23回日本剛柔流空手道越香会選手権大会 報告
6月26日(日)、越谷市立第一体育館に於いて第23回日本剛柔流空手道越香会選手権大会が開催されました。 試合結果、大会スナップはおってHPに掲載させていただきます。 先ずは、選手、ご父兄、役員、審判の先生がた、大変お疲れ […]
-
彩の国杯ジュニア選手権大会/県大会報告
5月21日~22日 本庄市シルクドームにおきまして、彩の国杯ジュニア選手権大会/埼玉県空手道選手権大会が行われました。越香会からも各種目に延べ9名の選手がエントリーし、奮戦しました。残念ながら今年は入賞者が出ませんでした […]
-
武蔵野市空手道競技会の結果報告
5月5日武蔵野市総合体育館において武蔵野市大会が開催され、明治大学剛柔流空手道部から7名が参加しました。結果は以下の通りです。 一般初級形 準優勝 河埜 燎一般上級形 準優勝 田中 隼平、3位 関屋 祐希一般男子上 […]
-
中央区空手道大会の報告
4/24 (日)、中央区総合スポーツセンター(浜町体育館)において中央区空手道大会が行われ、明治大学剛柔流空手部がエントリーしました。 試合結果をご報告いたします。【形】有級男子 優勝 河埜 燎、 準優勝 劉 偉光、 […]
-
第11回日本空手道拳志会親睦大会の報告
4/17(日)北本市体育センターにおきまして第11回日本空手道拳志会親睦大会が行われました。県内外より24団体約300名が参加し、各クラスとも県大会~全国大会さながらのハイレベルな試合内容でした。越香会からも数名がエント […]
-
武修会大会で川島選手が優勝
1/31(日)第40回武修会空手道選手権大会がシルクドームで行われました。越香会からは、組手一般男子有段に出場した川島康佑選手がみごと優勝しました。おめでとうございます。選手、ご父兄、役員、審判の先生がた、皆さんお疲れ様 […]
-
第34回八潮市大会の報告
1/17(日)八潮市エイトアリーナにおきまして第34回八潮市空手道大会が開催されました。当会からは10名の選手がエントリーしました。結果は以下の通りです。形 小学3〜4年生3 位 星野 敦輝、敢闘賞 山崎ダリア組手小学1 […]
-
第47回学生空手道振興連盟大会で明治大学剛柔流空手道部、団体2位
昨日(12/13)、第47回学生空手道振興連盟大会が行われ、明治大学剛柔流空手道部も参加し、熱戦が繰広げられました。結果は次の通りです。女子有級形準優勝 板本 和華3位 中嶋 ありさ、中塚 眞悠 男子有段形準優勝 久々江 […]
-
中央区・本庄市空手道選手権大会の報告
11/29 (日)は、2大会が行なわれました。中央区空手道選手権大会が中央区総合スポーツセンター(浜町体育館)で第10回本庄市空手道選手権大会が本庄市総合体育館(シルクドーム)で行われました。中央区には明治大学剛柔流空手 […]

















