指導員
会長 野口 三千郎
連絡先 本部道場
埼玉県越谷市大林593-1
電話&FAX 048ー947-9484
野口 泰成 師範
越香会段位 七段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・明治大学剛柔流空手道部 監督
・公認段位 六段 ・せんげん台道場担当
・称号 教士 ・春日部道場担当
・全国組手審判員 ・松伏道場担当
・全国形審判員 ・八潮道場担当
・3級資格審査員
日本スポーツ協会公認資格
・コーチ 4
坂谷 謙一 師範
越香会段位 六段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・弥栄空手クラブ担当
・公認段位 六段 ・桜井空手クラブ担当
・称号 錬士 ・せんげん台道場担当
・全国組手審判員 ・あさひ整体センター
・関東地区形審判員
・3級資格審査員
日本スポーツ協会公認資格
・コーチ 3
萩原 忠男 師範
越香会段位 六段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・金町道場担当
・公認段位 五段 ・大林本部道場担当
・称号 錬士 ・明治大学剛柔流空手道部 助監督
・全国組手審判員
・関東地区形審判員
日本スポーツ協会公認資格
・コーチ 3
橋本 方男 師範
越香会段位 六段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・誠隼塾担当
・公認段位 五段 ・春日部道場担当
・称号 錬士 ・せんげん台道場担当
・全国組手審判員
・関東地区形審判員
日本スポーツ協会公認資格
・コーチ 3
高見 知子 師範
越香会段位 六段
※担当道場
・新宿同上
・せんげん台道場担当
・春日部道場担当
・松伏道場担当
野口 憲司 師範代
越香会段位 五段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・新越谷道場担当
・公認段位 四段 ・袋山道場担当
・埼玉県組手審判員 ・せんげん台道場担当
仁尾 岳士 師範代
越香会段位 四段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・新宿道場担当
・公認段位 初段 ・せんげん台道場担当
大津 勇一 師範代
越香会段位 四段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・大林本部道場担当
・公認段位 初段 ・せんげん台道場担当
新井 信吾 師範代
越香会段位 四段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・大林本部道場担当
・公認段位 弐段 ・せんげん台道場担当
久保田 英樹 師範代
越香会段位 四段
※担当道場
・大林本部道場担当
金澤 好紀 師範代
越香会段位 四段
※担当道場
・大林本部道場担当
・三郷道場担当
・大沢北道場担当
・せんげん台道場担当
若 康祐 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・三郷道場担当
・公認段位 初段 ・越香会大会 大会Dr
金久保 拓郎 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・三郷道場担当
・公認段位 初段
中川 洋行 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
・大林本部道場担当
野口 克広 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・川柳道場担当
・公認段位 参段 ・大林本部道場担当
・せんげん台道場担当
大塚 徹也 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・大林本部道場担当
・公認段位 弐段 ・明治大学剛柔流空手道部 コーチ
日本スポーツ協会公認資格
・コーチ 2
真弓 涼 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・武里教室担当
・公認段位 初段 ・せんげん台道場担当
・明治大学剛柔流空手道部担当
橋本 桃 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
・大林本部道場担当
・八潮道場担当
磯部 恵 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・大袋空手教室担当
・公認段位 参段 ・ぶどうぞの道場担当
・埼玉県組手審判員 ・せんげん台道場担当
・松伏道場担当
萩原 一輝 指導員
越香会段位 参段 ※担当道場
全日本空手道連盟公認資格 ・金町道場担当
・公認段位 参段
日本スポーツ協会公認資格
・コーチ 1