昨日(12/13)、第47回学生空手道振興連盟大会が行われ、明治大学剛柔流空手道部も参加し、熱戦が繰広げられました。結果は次の通りです。女子有級形準優勝 板本 和華3位 中嶋 ありさ、中塚 眞悠 男子有段形準優勝 久々江 […]
お知らせの記事一覧
-
中央区・本庄市空手道選手権大会の報告
11/29 (日)は、2大会が行なわれました。中央区空手道選手権大会が中央区総合スポーツセンター(浜町体育館)で第10回本庄市空手道選手権大会が本庄市総合体育館(シルクドーム)で行われました。中央区には明治大学剛柔流空手 […]
-
第12回 彩の国空手道親睦大会 報告
11/22(日) 幸手市民文化体育館(アスカル幸手メインアリーナ)に於いて「JKfan杯 彩の国空手道親睦大会」が71団体(北海道 富山 長野 群馬 静岡 神奈川 東京 千葉 栃木 茨城 埼玉) 834名の参加により行わ […]
-
春日部市大会、草加市大会の報告
11月3日、春日部市総合体育館(ウイングハット)、草加市記念体育館でそれぞれ選手権大会が行われ、越香会からも選手がエントリーしました。 結果は、 ◎春日部市大会 高校・有級男子形の部 準優勝 村山太一 高校 […]
-
全空連のホームページに登録しました
公益財団法人 全日本空手道連盟 のホームページ『加盟道場一覧』に登録しました。 埼玉県:越谷市、春日部市、八潮市、吉川市、松伏町東京都:葛飾区
-
八潮市八條公民館祭りで演武を披露
9月5日の土曜日、八潮市八條公民館祭りがありました。 八潮道場の皆んなで演武を披露しました。
-
9月度 昇級昇段審査 及び 大塚先生を偲ぶ会記念誌のご報告
8月30日、松伏町B&G海洋センターに於いて9月度の昇級昇段審査会がおこなわれました。皆さん、お疲れ様でした。次回は11月末〜12月始めを予定しております。次回の昇給昇段審査会、また各市の大会(10/4越谷市・1 […]
-
大塚忠彦先生追悼演武会が行われました
6/7(日)大塚先生の3回忌追悼演武会が行われました。同門の先生方の演武ほか、明治大学剛柔流空手道部は団体形を演武してくれました。 お疲れ様でした。 簡単ですがご報告致します。 (画像が悪く申し訳ありません m(_ _) […]
-
越香会 スリランカの道場と支部を結ぶ
当会 野口泰成 師範は、空手指導と昇段審査のため 5/28〜6/4 の間、スリランカへ行かれておりました。本日、無事帰国されましたので、スナップと合わせてご報告します。なお、6/1 より越香会 スリランカ支部となりました […]
-
6月度 昇級昇段審査会が行われました
本日(5/31)、松伏町B&Gセンターにおいて当会の6月度 昇級昇段審査会が行われました。 8級〜2段まで約30名が受審しました。結果は、明日の稽古より発表します。 門下生、ご父母の皆さんお疲れ様でした。 次回は […]